2020-02-29 / 最終更新日時 : 2020-02-29 gen-oh Q理論 Q理論: 4度堆積和音メモ書き 今回は作曲勢の皆様にしかわからない話。 ちょっと前ここで言っていた4度堆積和音の表記法、今書いている曲から導入してみました。「CQ」みたいなやつね。これでCから上に4度-4度のトライアド(3和音)。実音だとC-F-B […]
2020-02-26 / 最終更新日時 : 2020-02-26 gen-oh AOR POPS=ファミレス論 ある新曲を聴いていて思ったこと。「ああこれ、バックにストリングスとか一杯伴奏入れたいなあ……」 シンガーソングライターの皆様が、ピアノだけ、またはギターだけで伴奏する曲を作って発表したくなる気持ちはわかります(少しの […]
2020-02-22 / 最終更新日時 : 2020-02-22 gen-oh MIX 理想のマスタリング ミックス後のファイル(2mix)を最終処理する工程、マスタリング。一応、正確な用語では「プリ・マスタリング」ですが。本来のマスタリングはアルバム収録曲すべてのレベルや音質を、リスナーが続けて聞いても違和感ないよう揃える […]
2020-02-18 / 最終更新日時 : 2020-02-18 gen-oh POPS デモ曲追加・ニュー演歌 得意分野→演歌としている癖に、デモ曲がなかったので1曲作ってみました。 「空蝉」http://gen-oh.session.jp/wp-content/uploads/2020/02/utsusemi.mp3 いわゆる […]
2020-02-16 / 最終更新日時 : 2020-02-16 gen-oh 日記 黄色い粉+上納金 ……マトリが動くようなヤバイあれではありません(w)。でもゼイトリは動くかもな? 花粉と確定申告の季節が一挙にやってきやがりました。目がチカチカしたりクシャミが出たり。はぁ~。 去年は花粉飛散がかなり遅かったんで油断し […]
2020-02-13 / 最終更新日時 : 2020-02-13 gen-oh アレンジ ジミヘンのギターでトリップ? ふと思い立って、ジミ・ヘンドリクスの曲をYoutubeで探してみました。当時の映像はフィルムだと思いますが、デジタル修復されたのか、驚くほどクリアで発色の良いものが見つかりますね。ついでに音の方も処理されたのかなかなか […]
2020-02-09 / 最終更新日時 : 2020-02-09 gen-oh ジャズ 向谷実さんの珠玉のピアノ 今回は、ここで四の五の説明する前に、日本を代表するミュージシャンのお一人、向谷実さんの珠玉のピアノ演奏をお楽しみ下さいませ。 浜辺の歌ゆかりの秋田内陸線米内沢駅で駅ピアノ🎹 #駅ピアノ pic.twit […]
2020-02-07 / 最終更新日時 : 2020-02-07 gen-oh ジャズ 神保彰さんの新作「26th Street NY Duo」 遅ればせながら、世界的ドラマー・神保彰さんの新アルバム「26th Street NY Duo」を拝聴しました。いや~もうエガったです(思わず訛った)。 アダルトコンテンポラリー・フュージョンとでも呼びたくなるような大 […]
2020-02-05 / 最終更新日時 : 2020-02-05 gen-oh ジャズ 秋吉敏子さんの心構え この前深夜にTVをつけたらETVで「SWITHインタビュー達人達」という対談番組をやっていて、この回のゲストがなんとジャズピアニストの秋吉敏子さんと、女優の松坂慶子さん。 秋吉敏子さんといえば、業界最長老のゴッドマザー […]
2020-02-02 / 最終更新日時 : 2020-02-02 gen-oh アレンジ ギター音源の再現度 今書いている曲で、どうもバッキングのアコースティックギター音源のコードがメロと当たる箇所があって、強すぎるのかな?とかボイシングかポジション?とか、ストロークの向きか、などと色々やってみたのですが、どうしても響きが汚い […]