2023-06-27 / 最終更新日時 : 2023-06-27 gen-oh IT 雑記シリーズ とにかく実家の庭木が、この季節を迎えて大爆発状態。ジャングルなのは昔からなのであきらめてるが、下手すると道路へ枝が出たり隣家を侵食する状態。日々の手入れが欠かせないが全然追いついてない。しかも家の裏に回ったら、竹が6本 […]
2023-06-22 / 最終更新日時 : 2023-06-22 gen-oh DIY 6月の雑記 話題のアニメ「推しの子」9話まで観た。地下アイドル業界だったり、芸能界の制作側を舞台にしたアニメで、音楽ネタかと思うと若干肩透かしを食う。ネットミームをストーリーに組み入れたり、ってこれネタバレだが、さすがに推しのアイ […]
2023-06-17 / 最終更新日時 : 2023-06-17 gen-oh IT KENDRIXから著作権登録 以前ここで書いたKENDRIXで、JASRACへの著作権登録が直接できるようになったので、やってみた。ブロックチェーンに楽曲ファイル情報を登録できるサイトね。 まず前段階として、KENDRIXにIDを持っていないといけ […]
2023-06-14 / 最終更新日時 : 2023-06-14 gen-oh 健康 音楽と健康 自分は音楽始めたのがかなりいい歳からなので、あと何年曲を作っていられるかは結構意識してるんですが、それはともかく、この歳になって思うのは、健康ってつくづく大事だな、ってこと。……なんて、昔は年配の人がこんなことを言うの […]
2023-06-11 / 最終更新日時 : 2023-06-11 gen-oh モジュラーシンセ ハードは壊れる運命 いきなりユーロラックのシンセモジュールが一台故障。米国ガレージメーカー、Synthrotek/MSTのMIDI-CV変換モジュールでした。ウチの制作体制だと必須のモジュールで、ベロシティなんかも変換できて便利だったんだ […]
2023-06-07 / 最終更新日時 : 2023-06-07 gen-oh EDM 6/7 配信開始 あのね、空を見上げてないでわたしを見て。――Mayumiのアップテンポな爽快J-POP! ウェザーガール / Mayumihttp://dewridge-records.official.jp/artists/mayum […]
2023-06-04 / 最終更新日時 : 2023-06-04 gen-oh モジュラーシンセ ベリンガーのmoogサウンド ドイツのベリンガーといえば、品質イマイチだけど価格はお手頃……みたいなメーカーとして業界では永らく知られてきました。ところがアナログシンセのブームに乗って、名機のリイッシューやらオリジナル製品を出すようになって、評価は […]