2023-07-19 / 最終更新日時 : 2023-07-19 gen-oh 日記 インボイス事業者登録 正式には「適格請求書発行事業者登録」というらしいが、まあ色々と話題になっているインボイス制度、そのお役所への登録申請を、とうとう観念してやってみた。もう10月1日からスタートなので、本来は3月31日までに登録していない […]
2022-03-06 / 最終更新日時 : 2022-03-06 gen-oh IT e-taxは便利 青色申告(確定申告)、先日ようやく終わりましたが、今年は3月に入ってからになってしまった。それは音源ディストリビューターからの9-12月期の振込み額がわかるのが、2月末日だったから。これは結構焦りますね。ここまで申告書 […]
2021-10-25 / 最終更新日時 : 2021-10-25 gen-oh IT ご利用は計画的に 最近クレジットカードの郵送利用明細書が有料になってきたので、思い切って全部Web明細に切り替えてみた。うちは自営業なので、確定申告の関係で意地でも郵送で紙の請求書を貰おうと思っていたが、考えたらコロナであんまり郵便物は […]
2020-03-05 / 最終更新日時 : 2020-03-05 gen-oh SOHO 確定申告終了~! 結局今年も申告書を印刷して普通に税務署の専用ポストに出してきた。歩いてもせいぜい15分の距離なのでこれが一番早い。e-Tax(ネットで申告できるやつね)も便利だけど、結局個人番号カードの取得がネック。あれを申請して役所 […]
2020-02-16 / 最終更新日時 : 2020-02-16 gen-oh 日記 黄色い粉+上納金 ……マトリが動くようなヤバイあれではありません(w)。でもゼイトリは動くかもな? 花粉と確定申告の季節が一挙にやってきやがりました。目がチカチカしたりクシャミが出たり。はぁ~。 去年は花粉飛散がかなり遅かったんで油断し […]
2019-12-31 / 最終更新日時 : 2019-12-31 gen-oh SOHO 軽減税率の謎? 今回はちょっと硬い話。 消費税10%で景気減速が予想外の大きさとかで(まあ当たり前ですが)、同時に導入された軽減税率。これもまた持ち帰りとイートインで税率が違ったりして、客の側からヤヤコシイのはもちろん、店側も店員へ […]
2019-02-08 / 最終更新日時 : 2019-02-08 gen-oh SOHO 年貢の納め時2019 寒さが身に染みるこの時期、一人の男にそれは突然やってきた……。こうなってはもう仕方がない。そうか、とうとうおれも年貢の納め時か。 ――はい、確定申告です。去年もこれ書いたなあ。 青色申告、もうこれで2回出しているが、 […]
2018-12-13 / 最終更新日時 : 2018-12-13 gen-oh 日記 カジノ資本主義のビッグウェーブに乗れ的な 通帳をみたらまたもやトヨタから配当が振り込まれていて、8500円。やったぜわれらが豊田章男CEO! よっ大統領!あ、社長か。なんていい人だ。これ、9月末の中間配当ですね、この時期も偶然トヨタ株を100株持ってたんだけど […]
2018-02-01 / 最終更新日時 : 2018-02-01 gen-oh 日記 年貢の納め時 真冬のこの時期、男一匹に、とうとう年貢の納め時がやってきた。毎年くるやつです、…………それは所得税の確定申告(w)。自営業者にとっては1年に1度、お上に稼ぎの一部分を掠め取られる、文字通りの年貢です。 […]