2018-09-12 / 最終更新日時 : 2018-09-12 gen-oh カーペンターズ リチャード・カーペンターの功績 鍵盤の世界3大リチャードとは、 ・リチャード・クレイダーマン・リチャード・カーペンター・リチャード・ティー である。いや、鍵盤プレイヤーのリチャード率って結構高くないか?とふと思って。プログレで名を馳せたリック・ウェイ […]
2018-09-05 / 最終更新日時 : 2018-09-05 gen-oh ソウル アレサ・フランクリンの「Think」 先日惜しくも亡くなった「ソウルの女王」こと、アレサ・フランクリン。なんと18回もグラミー賞を取っているんですね。フィル・ラモーンの14回で驚いている場合じゃないな。 アレサといえば、やはりコメディ映画「ブルース・ブラザ […]
2018-08-29 / 最終更新日時 : 2018-08-29 gen-oh カーペンターズ カレン・カーペンターの曰く付きソロアルバム 前回、カーペンターズのことを書いた時に、カレン・カーペンターのソロアルバムが存在していると知り、しかも録音当初はお蔵入りになったといういわく付き作品だったというので、これは聞いてみなくてはと注文した。 録音が1980年 […]
2018-08-20 / 最終更新日時 : 2018-08-20 gen-oh AOR デモ曲追加・夏だ16ビートだFusionだ デモ曲追加です。夏曲第二弾間に合った! 「わすれじ」http://gen-oh.session.jp/wp-content/uploads/2018/08/wasur.mp3 夏なのでちょっとアンニュイで退廃的なミド […]
2018-08-12 / 最終更新日時 : 2018-08-12 gen-oh カーペンターズ テレキャスとカーペンターズ エレキギターでテレキャスターって種類のがありますね、フェンダー社のやつ。現代日本だとまだロック全盛なのでバンドの中であまり見かけないけど、メジャーでないシーンでは愛用者を見かける。高音がギラギラした独特の音がするギター […]
2018-08-09 / 最終更新日時 : 2018-08-09 gen-oh MIX 洋楽コンピで発見した面白い曲 「Sunday Morning」という洋楽コンピCDで発見した面白い曲。「Cartoon Heroes/AQUA」 早速Youtubeの公式クリップを貼ってみます。売れに売れた曲だそうで、知っている人は今更なんでしょ […]
2018-07-28 / 最終更新日時 : 2018-07-28 gen-oh デモ曲 デモ曲公開・夏だアイスだボサノバだ なんと怒涛の更新です。まあたまたまデモ曲完成が重なってしまっただけではありますが。 では早速いきましょう。当社比待望の本格ボサノバ曲です。 タイトルは「甘えて…」 http://gen-oh.session.jp/w […]
2018-07-27 / 最終更新日時 : 2018-07-27 gen-oh チェロ 宮沢賢治とチェロの話 「忘れないうちに」シリーズ第2弾。といっても、元は2~3年前にラジオ深夜便で聞いた話に、記憶があいまいなところを調べ直して書いてます。 あ、宮沢賢治、自分は普通に好きなので。 賢治童話の代表作のひとつである「セロ弾き […]
2018-07-13 / 最終更新日時 : 2018-07-13 gen-oh イタリア Eテレ『旅するイタリア語』での大発見 忘れないうちに書いておきたい話。 風呂上りの深夜、Eテレの語学番組が意外に面白くて時々眺めているんですが(大人向けの内容、ビジネス旅行実用とか)、その中で「旅するイタリア語」という番組。 何回か見た限りでは、どうやら […]
2018-07-06 / 最終更新日時 : 2018-07-06 gen-oh UVI 「UVI Orchestral Suite」の使用感 ちょっと前から導入してフルオケ系の曲で使っている標記の製品ですが、かなり良い感じです。(最近の自分のそれ系の曲は全部コレ) といっても、実はガチ・クラシックの音じゃなくて、かなりPOPS/劇伴の方にターゲティングしてあ […]