2023-01-31 / 最終更新日時 : 2023-01-31 gen-oh IT カセットロン(仮称)構想 最近、またハンダゴテを握ったりしているんですが、まだ電子工作はリハビリ段階。 で、部品やらキットやら、ネットのウィンドウショッピングが楽しくて、道具類の進化に驚いたり、こんな高機能モジュールがこんな値段で……なんて止ま […]
2023-01-26 / 最終更新日時 : 2023-01-26 gen-oh Behringer アッテネーター代用 今回モジュラーシンセ関連の話。 Moog Mother32とベリのSystem100の間の接続ですが、一応どちらもユーロラック仕様だから、そのまま問題なく繋がるはずと思っていた。が、調べていくときっちり規格が決まって […]
2023-01-22 / 最終更新日時 : 2023-01-22 gen-oh 音楽制作 ●1/21配信開始自分大好きな彼氏に悩んでいます……。Mayumi、待望の第2弾シングルは、令和のシンセムード歌謡https://t.co/zVxitzXCqX#歌謡曲 #ムード歌謡 #演歌 #シンセポップ &mdash […]
2023-01-21 / 最終更新日時 : 2023-01-21 gen-oh 音楽制作 1/21配信開始 自分大好きな彼氏に悩んでいます……。Mayumi、待望の第2弾シングルは、令和のシンセムード歌謡 Amazon | Apple | Youtube | Spotify | 他主要サイトで配信中 #歌謡曲 #ムード歌謡 # […]
2023-01-20 / 最終更新日時 : 2023-01-20 gen-oh Roland 蘇る70年代ビンテージペダル 実家に転がっていたBOSSのエフェクター(ペダル)3台。昔はペダルって言い方もなかったけど、いずれも70年代後期~80年代初頭あたりのもの。自分はかれこれ音楽は30年ブランクがあったので、まあティーンエイジャー時代にア […]
2023-01-15 / 最終更新日時 : 2023-01-15 gen-oh MIX 徒然ProTools ProToolsへの文句を結構書いてますが、それでも使ってみて良かったと思うのは、ミックス全体の見通しがとても良くなったということ。お陰でミックス作業がとても捗ります。また、従来はやれモデリングのチャンネルストリップだ […]
2023-01-10 / 最終更新日時 : 2023-01-10 gen-oh IT TR-8の不思議な挙動 ドラムマシンTR-8ですが、不思議な挙動をすることが発覚。どうもDAWから送られてくるMIDI信号を、時々「無視」しているようで、演奏させていると、なぜか時々一拍分くらい無音になります。そんな馬鹿な……と思われるかもし […]
2023-01-07 / 最終更新日時 : 2023-01-07 gen-oh POPS 1/21 配信予定 自分大好きな彼氏に悩んでいます……。Mayumi、待望の第2弾シングルは、令和のシンセムード歌謡 ナル男くんエレジー / Mayumihttp://dewridge-records.official.jp/artists […]
2023-01-03 / 最終更新日時 : 2023-01-03 gen-oh お知らせ [募集開始] シンガー・歌い手の方 2023年の新しい試みとして、Dew Ridge Recordsでシンガーや歌い手を募集します。 オリジナル曲が欲しい方向けの募集で、完成した楽曲はレーベルからリリースします。薄謝ながらギャラも出ます。どれくらい応募が […]