2024-10-29 / 最終更新日時 : 2024-10-29 gen-oh moog アナログシンセの「機嫌」 あるところで冨田勲先生がゲスト出演したTV番組(2012年)を見ました。シンセプログラマーの松武秀樹さんもご一緒です。なんと豪華な師弟共演でしょうか。 音楽スタジオでの収録でしたが、それもそのはず松武さん所 […]
2024-10-25 / 最終更新日時 : 2024-10-25 gen-oh 音楽一般 「ふわり」ライナーノーツ ・この曲ではまずアナログシンセで、大規模ストリングス・アンサンブルを作ってみたくて、アレンジを制作した。もちろん多重録音で実現。 ・シンガーの方に渡したカラオケではソフトシンセで仮入れしてあり、実際に収録され […]
2024-10-18 / 最終更新日時 : 2024-10-18 gen-oh R&B 映画『メイキング・オブ・モータウン』観た 世界的に名高いR&Bの名レーベル「モータウン・レコード」の正史を、創業者二人の証言を中心に構成したドキュメント映画。ベリー・ゴーディは実業家(個人事業主)で、親族のツテで作曲の仕事もしていた。そして出会った […]
2024-10-15 / 最終更新日時 : 2024-10-15 gen-oh お知らせ 10/15 配信開始「Snow Breaker」/ Brick Geist 疾走雪上車はてしなく――。アナログリズム・テクノポップ 「Snow Breaker」/ Brick Geist 作曲:弦央昭良 編曲:弦央昭良 Release Date:2024/10/15 JASRAC作品コード: […]
2024-10-13 / 最終更新日時 : 2024-10-13 gen-oh 70s 70年万博の冨田勲楽曲 70年万博の東芝IHI館のことを、前回の投稿から気になってネットで調べてみた。 とんでもなくぶっ飛んだデザインで、ハイテックな巨大ぼんぼり(?)状のドームが、地面から浮かんでいる形態のパビリオン。このドームの内部は巨大 […]
2024-10-09 / 最終更新日時 : 2024-10-09 gen-oh エレクトロニカ 10/15 配信予定 「Snow Breaker」/ Brick Geist 疾走雪上車はてしなく――。アナログリズム・テクノポップ 作詞:- 作曲:弦央昭良 編曲:弦央昭良 Release Date:2024/10/15 JASRAC作品コード:307-0651-3 […]
2024-10-07 / 最終更新日時 : 2024-10-07 gen-oh 70s 映画「太陽の塔」で大発見 ドキュメンタリー映画『太陽の塔』(2018年)を観た。言わずとしれた岡本太郎が1970年の大阪万博で作った巨大なモニュメントのことですね。建設の苦労話や背景が前半で、中盤以降や太陽の塔や岡本太郎について、宗 […]
2024-10-01 / 最終更新日時 : 2024-10-01 gen-oh 80s YMOのアルバムから学ぶもの 80年代にリリースされたYMOのオリジナルアルバム、全曲おさらいリスニング終了。スタジオ録音盤の楽曲は全て聞いた。 ここまで聞いて思うのは、お三方は音楽家として本当にヒネているということ。😓 と […]