2019-02-27 / 最終更新日時 : 2019-02-27 gen-oh ラテン 花粉襲来 今回は愚痴以外書きません(笑)。 あー、とうとう花粉が来てまったがや~!(名古屋弁)。 確定申告が終る前に一年で一番ユウウツな時期襲来、もっか絶賛症状爆発中。これから五月の連休まで、ずっとこんなんですよ、たまらん。鼻 […]
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2019-02-21 gen-oh QUEEN レコード屋さんの思い出 誰でもあることだろうけど、定期的に見る夢というものがあり(年に1度とか)、そんななかに、昔家族でやっていた小さな商店の夢、それも閉店間際で引き戸をほぼ閉めている時に、一人店番をしている夢というのがあった。照明も薄暗く、 […]
2019-02-15 / 最終更新日時 : 2019-02-15 gen-oh ヤマハ 曲作りの周辺 お陰様で、確定申告が全然終らないうちから、本業でなぜか繁忙期が来てしまい、目の回るような忙しさ。ところが、こんな時に限って曲想も湧くんだなあ、これが。で、スキマの時間にちょこちょこ曲を書いていたりするんですが、これが結 […]
2019-02-08 / 最終更新日時 : 2019-02-08 gen-oh SOHO 年貢の納め時2019 寒さが身に染みるこの時期、一人の男にそれは突然やってきた……。こうなってはもう仕方がない。そうか、とうとうおれも年貢の納め時か。 ――はい、確定申告です。去年もこれ書いたなあ。 青色申告、もうこれで2回出しているが、 […]
2019-02-05 / 最終更新日時 : 2019-02-05 gen-oh MIX 作曲してる時の表情問題 先日、とあるアーティストさんのキャンペーン・ライブ中の写真を見せて貰ったのですが、なんというか、アーティストの皆さんはやっぱりライブをしている時、一番良い顔をしてらっしゃいますね。正直、格好いいのです。 シンガーさんな […]
2019-01-31 / 最終更新日時 : 2019-01-31 gen-oh POPS 思い出のビッグバンド 最近、必要があって昭和の時代の演歌やムード歌謡なんかを聞くことが多いんだけど、そうするとちょくちょくバックにビッグバンドやブラスセクションが入っていたりして、やはりこの時代の楽曲にはジャズのカラーが必須だなあ(そしてそ […]
2019-01-30 / 最終更新日時 : 2019-01-30 gen-oh SOHO ビル・ゲイツ=「Mr.ビーン」説 そろそろ来るかな、と思っていたらやっぱやられましたよ、Windows10のアップデート・テロに。うちは10 Proなので、普段は35日(だっけ?)ギリギリマックス未来にアップデートを先延ばししてるんだけど、この先延ばし […]
2019-01-26 / 最終更新日時 : 2019-01-26 gen-oh アレンジ 作曲(音楽制作)における作家性の話 つい最近、自分が書いた曲をとても客観的に聞いてみる、というか聞かざるをえない状況になって、改めて新鮮な気持ちで耳を傾けると、色々な発見がありました。 面白いことに、例えばロックな作家が書いた曲は、全く違うジャンルの曲 […]
2019-01-21 / 最終更新日時 : 2019-01-21 gen-oh MIX 「ブルーライト・ヨコハマ」の秘密 いつか聞こうと思い買ってあった古いレコードが何枚かあり、その中に「園まり」のアルバムがありました。調べたら1969年発売のものらしいが、今でいうカバーアルバム。昔の歌手はカバー曲をよく歌っていて、オリジナルアルバムでも […]
2019-01-16 / 最終更新日時 : 2019-01-16 gen-oh 健康 かぜ薬効き過ぎ問題? ここ数年この時期になると、いつも風邪を引き込んでいるような状態で、風邪薬を連投してたりします。それで(あまり睡眠薬が入っていないのに)眠かったりね。身体が弱っているからですね。ところが今年は、結構調子がよくて助かってい […]