コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

作曲家・弦央昭良

  • 略歴・使用機材
  • 実績
  • 楽曲サンプル
  • 連絡フォーム
  • DEW RIDGE RECORDS

アレンジ

  1. HOME
  2. アレンジ
2021-09-04 / 最終更新日時 : 2021-09-04 gen-oh JASRAC

お仕事とJASRAC関連のメモ

 現状で、クライアントさんから楽曲制作を依頼された場合、どうなるか、調べた分をまとめてメモ書き。 以下クライアントさんが出来ることです。 ●JASRACへの申請なしにできること ・Youtube、ニコニコ動画、nana等 […]

2021-07-25 / 最終更新日時 : 2021-07-25 gen-oh アレンジ

ドラムアレンジの盲点

 バンドアンサンブルの要のひとつ、ドラムスのアレンジ。定番的なパターンはあっても、和声理論のようなものがリズムにあるわけでもなし、このジャンルのこの曲調ならこんな感じと、世にある楽曲を思い起こしつつ、毎回その場で作ってい […]

2021-07-15 / 最終更新日時 : 2021-07-15 gen-oh アレンジ

迫力のサンダーバード・マーチ

「謎の円盤UFO」のテーマを演奏する海外市民オケのイマイチな動画を見ていたら、「サンダーバード」のテーマを演奏する日本の市民オケの完璧な動画が出てきた。 広上淳一指揮 東京ガーデン・オーケストラ / サンダーバード・マー […]

2021-05-19 / 最終更新日時 : 2021-05-19 gen-oh AOR

On Vacation / Till Bronner & Bob James

  This album is much better than I expected. 🙂 I thought it would be Jazz, but in fact it’s AOR/Fusion. […]

2021-04-16 / 最終更新日時 : 2021-04-16 gen-oh アレンジ

デモ曲追加・フルオケインスト

 ここでまたデモ曲追加です。今回はインストで、フルオーケストラ曲です。ぶっちゃけ作ったまま忘れていた。 「Great Wall」http://gen-oh.session.jp/wp-content/uploads/20 […]

2021-04-15 / 最終更新日時 : 2021-04-15 gen-oh アレンジ

バイオリンのミックス処理

……といっても例によってサンプリング音源なのですが、今の音源は超リアル志向で、扱いにくいものは扱いにくいままで音源化されている物が多いから、生収録と同じミックス処理をしないと、ちゃんと普通に楽曲の中で使われているようには […]

2021-04-06 / 最終更新日時 : 2021-04-06 gen-oh アレンジ

バターノート物語

 突然ですが業界で語り継がれるべきジャズ物語シリーズ。  若き日のハービー・ハンコックがマイルス・デイビス・クインテットでピアノを弾いていた時のこと。 「最近僕スランプだなあ。つまらないソロしか弾けてないのがわかるし。… […]

2021-04-03 / 最終更新日時 : 2021-04-03 gen-oh POPS

「Eベースは偉大な発明」説

 現代の音楽制作環境は、パソコン上でソフトシンセだけでなく、サンプリングでの生楽器も縦横無尽に使えるわけですが(それも極限までリアルなものが多い)、こうなると理論上は古今東西のどんな楽器でも組み合わせて曲が作れるわけです […]

2021-01-25 / 最終更新日時 : 2021-01-25 gen-oh アレンジ

Bob Jamesさんの楽曲をアレンジしました

 数奇な運命により、世界的な音楽家として知られるBob Jamesさんの楽曲をアレンジすることになってしまった、極東の小国の作曲家の運命や如何に(違うか)。 原曲  やっぱり聞いているだけとは違って、実際にアレンジしてみ […]

2021-01-16 / 最終更新日時 : 2021-01-16 gen-oh POPS

暖かい週末の近況

 スマホで歌詞や小説を書いたりしている方がいたら、せめてタブレットにした方が効率良いし、目も悪くならないよ、ってアドバイスした方がいいんだろうか。でもタブレットも大概目が痛くなるからね(スマホよりはマシだが)。自分の場合 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

8/31 配信開始「遥かなるサマルカンド」/ Brick Geist

2025-08-31

クラシック作曲家聞きかじり

2025-08-29

8/28 カラオケBOX配信開始「聳え立つ異形 ~TOWER OF THE SUN~」/ Brick Geist

2025-08-28

リリース再開第一弾! 8/31「遥かなるサマルカンド~青の都の大門」/ Brick Geist

2025-08-24

DAWのスコア系機能

2025-08-23

スコア販売開始しました

2025-08-21

8/19 カラオケBOX配信開始「終わる夏の夢」/ Tombo

2025-08-19

今後のリリース方針

2025-08-18

楽曲配信停止についてご説明

2025-08-12

雑記・灼熱対策

2025-08-09

カテゴリー

  • '80年代音楽
  • 70s
  • 80s
  • AOR
  • Audiostock
  • Behringer
  • CITYPOP
  • DAW
  • DIY
  • EDM
  • IT
  • J-POP
  • JASRAC
  • Kontakt
  • KORG
  • MAKE/DIY
  • MIDI
  • MIX
  • moog
  • POPS
  • ProTools
  • QUEEN
  • Q理論
  • R&B
  • Roland
  • SOHO
  • UVI
  • YMO
  • Youtube
  • アイドル
  • アウトボード
  • アコーディオン
  • アナログシンセ
  • アニソン
  • アニメ
  • アビーロード
  • アメリカ
  • アレンジ
  • アンビエント
  • イージーリスニング
  • イタリア
  • インスト
  • エレクトロニカ
  • オーケストラ
  • オーディオ
  • オリジナル楽器
  • お知らせ
  • カーペンターズ
  • カセット
  • クラシック
  • コンペ
  • シティポップ
  • ジャズ
  • シンセ
  • シンセポップ
  • ソウル
  • ダンス
  • チェロ
  • チルアウト
  • ディスコ
  • テクノポップ
  • テクノロジー
  • テクノ歌謡
  • デモ曲
  • テレキャスター
  • ネットラジオ
  • パーカッション
  • バイオリン
  • パイプオルガン
  • ハウス
  • バグ
  • パソコン話
  • ヒーリング
  • フュージョン
  • プラグイン
  • ベリンガー
  • ボーカル
  • ボカロ
  • ボサノバ
  • マーケティング
  • マスタリング
  • ミックス
  • ムード歌謡
  • モジュラーシンセ
  • ヤマハ
  • ライナーノーツ
  • ラテン
  • レーベル運営
  • レコーディング
  • レコード
  • ロック
  • 万博
  • 位相
  • 作曲
  • 作詞
  • 健康
  • 冨田勲
  • 名古屋
  • 宅録
  • 宮沢賢治
  • 小説
  • 庭いじり
  • 日記
  • 映画
  • 映画音楽
  • 昭和
  • 未分類
  • 株式
  • 楽器
  • 権利関係
  • 機材
  • 歌謡曲
  • 洋楽
  • 演歌
  • 確定申告
  • 社会
  • 税金
  • 紅白
  • 花粉症
  • 賢治
  • 長い独白
  • 電子楽器
  • 音楽一般
  • 音楽制作
  • 音楽業界
  • 音楽理論
  • 音源

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 略歴・使用機材
  • 実績
  • 楽曲サンプル
  • 連絡フォーム
  • DEW RIDGE RECORDS

Copyright © 作曲家・弦央昭良 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 略歴・使用機材
  • 実績
  • 楽曲サンプル
  • 連絡フォーム
  • DEW RIDGE RECORDS