2020-02-09 / 最終更新日時 : 2020-02-09 gen-oh ジャズ 向谷実さんの珠玉のピアノ 今回は、ここで四の五の説明する前に、日本を代表するミュージシャンのお一人、向谷実さんの珠玉のピアノ演奏をお楽しみ下さいませ。 浜辺の歌ゆかりの秋田内陸線米内沢駅で駅ピアノ🎹 #駅ピアノ pic.twit […]
2020-02-07 / 最終更新日時 : 2020-02-07 gen-oh ジャズ 神保彰さんの新作「26th Street NY Duo」 遅ればせながら、世界的ドラマー・神保彰さんの新アルバム「26th Street NY Duo」を拝聴しました。いや~もうエガったです(思わず訛った)。 アダルトコンテンポラリー・フュージョンとでも呼びたくなるような大 […]
2020-02-05 / 最終更新日時 : 2020-02-05 gen-oh ジャズ 秋吉敏子さんの心構え この前深夜にTVをつけたらETVで「SWITHインタビュー達人達」という対談番組をやっていて、この回のゲストがなんとジャズピアニストの秋吉敏子さんと、女優の松坂慶子さん。 秋吉敏子さんといえば、業界最長老のゴッドマザー […]
2020-01-13 / 最終更新日時 : 2020-01-13 gen-oh アレンジ 新表記法: 4度堆積和音 雑誌の音楽理論の記事を見ていて思ったこと。フュージョンやジャズはやはり4度堆積和音の利用頻度が高く、だからこれらの音楽をずっと聞いていた自分も、知らず知らすのうちに馴染んで好きになっていたんだな、と。 ボカロ曲を書き始 […]
2019-11-28 / 最終更新日時 : 2019-11-28 gen-oh ジャズ エロいミュージシャン 何気なくYoutubeを見ていたら、原信夫とシャープス&フラッツの「シング・シング・シング」の動画が出てきて、これは見たい!とクリックしました。 演奏は流石、もうビッグバンドジャズの最高峰という感じですが、コメント欄 […]
2019-08-22 / 最終更新日時 : 2019-08-22 gen-oh アレンジ 「転拍」という概念 最近考えていたことをつらつらと。 これまで何度か書きましたが、音楽理論には実は重大な欠陥があって、それはリズムを全く規定・体系化できていないこと。「音楽」理論というからには、音楽の重要な要素であるリズムについて、なに […]
2019-07-16 / 最終更新日時 : 2019-07-16 gen-oh ジャズ ガンダムという巨大コンテンツ 深夜何気なくTV付けたら、NHKでアニメ「ガンダム THE ORIGIN」が流れてて、つい引き込まれてしまう。ちょうど再放送で、1~3話だったかな? 乗り遅れ組への救済策か。最近ドラマもアニメも全然見てなかったが、これ […]
2019-06-14 / 最終更新日時 : 2019-06-14 gen-oh アレンジ コルトレーン大喜利 ちょっと必要があって、ジョン・コルトレーンの「Giant Steps」をYoutubeで捜して聞いていたら、コメント欄が完全に世界のジャズ野郎諸兄の大喜利状態でした。 ご存知のない方に、コルトレーンとはサックス奏者で […]
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2019-02-21 gen-oh QUEEN レコード屋さんの思い出 誰でもあることだろうけど、定期的に見る夢というものがあり(年に1度とか)、そんななかに、昔家族でやっていた小さな商店の夢、それも閉店間際で引き戸をほぼ閉めている時に、一人店番をしている夢というのがあった。照明も薄暗く、 […]