2020-05-27 / 最終更新日時 : 2020-05-27 gen-oh アレンジ TOP OF THE WORLD 「TOP OF THE WORLD」はカーペンターズの曲ですが、今の自分はまさに世界の頂上にいる気分……。 なんと先日Youtubeに上げた「A・RI・GA・TO」のアレンジに、野呂一生さんご本人からコメントを頂きまし […]
2020-05-18 / 最終更新日時 : 2020-05-18 gen-oh AOR 「A・RI・GA・TO」アレンジをYoutubeに公開しました 怒られないかな~と恐る恐る…… なお、最後のジョン・ウィリアムズは自主的に削除しました。 PowerDirectorというソフトで編集したんだけど、しばらく使っていなかったら使い方を忘れていて焦りました。てか、Wi […]
2020-05-15 / 最終更新日時 : 2020-05-15 gen-oh AOR 野呂一生さんの楽曲をアレンジしました とうとう完成! 野呂一生さんの珠玉の楽曲「A・RI・GA・TO」を、不肖この私がアレンジさせて頂きました。Orchestral Latin Arrangeです。 しかしいざとなるとなんだか気後れが…。いいアレンジが出来 […]
2020-05-06 / 最終更新日時 : 2020-05-06 gen-oh AOR Youtubeに野呂一生さんの新曲が… 「A・RI・GA・TO」 新型コロナで緊迫・逼迫する医療現場に捧げられた曲。 (ネタバレの壁) なんとボーカル入りでした、このサプライズは流石! 初期からCASIOPEAを聞いている人なら知っていますが、野呂さんは […]
2020-04-14 / 最終更新日時 : 2020-04-14 gen-oh AOR 右に見えるTV塔、左はオアシス21 先日、とんでもなく久しぶりにラジオで松任谷(荒井)由実さんの「中央フリーウェイ」を聞いたんだけど(20年振り?)、ぬおおおこのお洒落感たまらん、ってなってすぐ配信で漁ってリピートしてました(←今更だなあw)。 今聞くと […]
2020-03-31 / 最終更新日時 : 2020-03-31 gen-oh AOR デモ曲追加・フュージョンPOPS ここでまた新デモ公開です。 「永劫Ensemble」http://gen-oh.session.jp/wp-content/uploads/2020/03/eternal.mp3 ’70~80年代の黄金期フュ […]
2020-02-09 / 最終更新日時 : 2020-02-09 gen-oh ジャズ 向谷実さんの珠玉のピアノ 今回は、ここで四の五の説明する前に、日本を代表するミュージシャンのお一人、向谷実さんの珠玉のピアノ演奏をお楽しみ下さいませ。 浜辺の歌ゆかりの秋田内陸線米内沢駅で駅ピアノ🎹 #駅ピアノ pic.twit […]
2020-02-07 / 最終更新日時 : 2020-02-07 gen-oh ジャズ 神保彰さんの新作「26th Street NY Duo」 遅ればせながら、世界的ドラマー・神保彰さんの新アルバム「26th Street NY Duo」を拝聴しました。いや~もうエガったです(思わず訛った)。 アダルトコンテンポラリー・フュージョンとでも呼びたくなるような大 […]
2020-01-17 / 最終更新日時 : 2020-01-17 gen-oh KORG 続・お宝雑誌発掘 実はひとつ前に書いた80年代の音楽雑誌「KB Special」の件、翌月号も見つかりました(1988/6)。2号続けてCASIOPEAの最新アルバム「EUPHONY」が特集されていたのですね(それだけ音楽的にも面白い作 […]
2020-01-13 / 最終更新日時 : 2020-01-13 gen-oh アレンジ 新表記法: 4度堆積和音 雑誌の音楽理論の記事を見ていて思ったこと。フュージョンやジャズはやはり4度堆積和音の利用頻度が高く、だからこれらの音楽をずっと聞いていた自分も、知らず知らすのうちに馴染んで好きになっていたんだな、と。 ボカロ曲を書き始 […]