2020-03-30 / 最終更新日時 : 2020-03-30 gen-oh 日記 マスク、今だ品薄 政府首脳の説明では今頃は在庫で溢れているはずなのに、まだ店頭などでは品薄。もっとも、ちょっと送料が入ってお高くなるが、ネットでは買える感じ。 自分の場合は、こうなる前にひと箱(60枚)買ってありました。なんせ花粉症なの […]
2020-03-25 / 最終更新日時 : 2020-03-25 gen-oh 名古屋 プラスチック収納の解体 実家の古いプラケース収納(引き出し3~5段ついてるやつ)、あれって正式な名前はないんですかね(プラ小型タンスか?)、もう使わないので処分しようと思ったのですが。 名古屋だと、プラスチックごみは可燃ごみなので、小さなもの […]
2020-03-22 / 最終更新日時 : 2020-03-22 gen-oh 宮沢賢治 「蜘蛛の糸」秘話? 前回からの流れで、「赤い鳥」創刊号に載った芥川龍之介「蜘蛛の糸」にまつわる、面白い話。結構前にNHKスペシャルで見ました。細部に記憶違いがあったらお許しを。 「赤い鳥」を準備中だった鈴木三重吉のところへ、芥川龍之介か […]
2020-03-20 / 最終更新日時 : 2020-03-20 gen-oh 宮沢賢治 『赤い鳥』創刊号を入手した 今回はまず最初にフェイクニュースのお詫び(w)。大正~昭和初期の児童文学雑誌『赤い鳥』について、創刊号の巻頭作は芥川龍之介、と2回ほど書きましたが、この度これが誤りであったことがわかりました。 実際の『赤い鳥』創刊号( […]
2020-03-18 / 最終更新日時 : 2020-03-18 gen-oh 健康 ガソリンスタンド閉店 ちょくちょく行っていた近所のガソリンスタンドが、正月くらいにリニューアル工事後、再オープンしていたんだけど、先日行ってみたらなんと3月末で閉店のお知らせが。大通り沿いの絶好の場所なので、客の入りが悪いってことは考えられ […]
2020-03-16 / 最終更新日時 : 2020-03-16 gen-oh 健康 新型コロナ後の世界 コロナのパンデミックで大変なことになってきましたが、これは一歩間違えば人類の衰退→滅亡もないわけじゃない段階に来てますね。社会と経済の混乱が収まらず、いまの国際貿易体制が維持できないとなれば、食料や衣類等、基本的な人間 […]
2020-03-13 / 最終更新日時 : 2020-03-13 gen-oh 名古屋 電気ストーブ新調した もう軽く10年は使っていた電気ストーブ(ヒーター)があって、先日そいつのコンセントのところ何気にみたら、ビニールの被膜が破れて銅線がむき出しになってるの(w)。やべっ、と思って即座に使用停止。よくショートしたり火事にな […]
2020-03-05 / 最終更新日時 : 2020-03-05 gen-oh SOHO 確定申告終了~! 結局今年も申告書を印刷して普通に税務署の専用ポストに出してきた。歩いてもせいぜい15分の距離なのでこれが一番早い。e-Tax(ネットで申告できるやつね)も便利だけど、結局個人番号カードの取得がネック。あれを申請して役所 […]
2020-03-02 / 最終更新日時 : 2020-03-02 gen-oh 作詞 深夜三時の詩作/試作 「オラ・ンダ」 ひとつになった世界がひとつの厄災で沈んでゆく街の灯はおずおずと消え黒いビルの群れが沈黙する ぎらり見計らって君は激情をぶつけてくるかくすぐったい/懐かしい/いじらしい不埒な概念しか持てない僕はすでに悠々 […]
2020-02-16 / 最終更新日時 : 2020-02-16 gen-oh 日記 黄色い粉+上納金 ……マトリが動くようなヤバイあれではありません(w)。でもゼイトリは動くかもな? 花粉と確定申告の季節が一挙にやってきやがりました。目がチカチカしたりクシャミが出たり。はぁ~。 去年は花粉飛散がかなり遅かったんで油断し […]