2020-03-13 / 最終更新日時 : 2020-03-13 gen-oh 名古屋 電気ストーブ新調した もう軽く10年は使っていた電気ストーブ(ヒーター)があって、先日そいつのコンセントのところ何気にみたら、ビニールの被膜が破れて銅線がむき出しになってるの(w)。やべっ、と思って即座に使用停止。よくショートしたり火事にな […]
2020-03-05 / 最終更新日時 : 2020-03-05 gen-oh SOHO 確定申告終了~! 結局今年も申告書を印刷して普通に税務署の専用ポストに出してきた。歩いてもせいぜい15分の距離なのでこれが一番早い。e-Tax(ネットで申告できるやつね)も便利だけど、結局個人番号カードの取得がネック。あれを申請して役所 […]
2020-03-02 / 最終更新日時 : 2020-03-02 gen-oh 作詞 深夜三時の詩作/試作 「オラ・ンダ」 ひとつになった世界がひとつの厄災で沈んでゆく街の灯はおずおずと消え黒いビルの群れが沈黙する ぎらり見計らって君は激情をぶつけてくるかくすぐったい/懐かしい/いじらしい不埒な概念しか持てない僕はすでに悠々 […]
2020-02-16 / 最終更新日時 : 2020-02-16 gen-oh 日記 黄色い粉+上納金 ……マトリが動くようなヤバイあれではありません(w)。でもゼイトリは動くかもな? 花粉と確定申告の季節が一挙にやってきやがりました。目がチカチカしたりクシャミが出たり。はぁ~。 去年は花粉飛散がかなり遅かったんで油断し […]
2020-01-29 / 最終更新日時 : 2020-01-29 gen-oh IT クレカトラブル もう四半世紀も前、自営業になる前に、会社勤めでないとクレカ審査が通りにくいと聞いていたのですが、自分の場合案外簡単に通ったりして、その後追加で取ったときも落ちたことはないし、かなり優良顧客なんだろうな、と思ってた(全然 […]
2020-01-27 / 最終更新日時 : 2020-01-27 gen-oh IT ソニータイマーは都市伝説か? ソニーの電化製品に内蔵されているという自動故障誘発タイマー、いわゆるソニータイマーですが、確かに自分も思い当たるフシはあって、かつて買った「DoDeCaHorn」というラジカセが、本当に1年経って保証期間切れ直後に故障 […]
2020-01-17 / 最終更新日時 : 2020-01-17 gen-oh KORG 続・お宝雑誌発掘 実はひとつ前に書いた80年代の音楽雑誌「KB Special」の件、翌月号も見つかりました(1988/6)。2号続けてCASIOPEAの最新アルバム「EUPHONY」が特集されていたのですね(それだけ音楽的にも面白い作 […]
2020-01-11 / 最終更新日時 : 2020-01-11 gen-oh AOR お宝雑誌が発掘された 実家で古い雑誌を整理していたら、お宝(もちろん音楽的な意味で!)発見。 ちょっと若手芸人感のあるこの方、どなただと思います?(色々と各方面で怒られそうだなぁ…) キーボーディストの向谷実さんでした!(すいませんすいま […]
2019-12-31 / 最終更新日時 : 2019-12-31 gen-oh SOHO 軽減税率の謎? 今回はちょっと硬い話。 消費税10%で景気減速が予想外の大きさとかで(まあ当たり前ですが)、同時に導入された軽減税率。これもまた持ち帰りとイートインで税率が違ったりして、客の側からヤヤコシイのはもちろん、店側も店員へ […]
2019-12-25 / 最終更新日時 : 2019-12-25 gen-oh AOR メルカリ ……あっ違うメリクリだ。死語もキマって掴みはオッケーだぜ。 ところで遅ればせながらお花ジャケットの新作、拝聴させて頂きました。とてもパーソナルな世界が感じられるアルバムで、メジャーの、たくさんのスタッフが関わった、いか […]