2019-06-27 / 最終更新日時 : 2019-06-27 gen-oh POPS Wall of Sound 「Wall of Sound」について書いてみます。 直訳すると「音の壁」ですが、要は上から下まで帯域を埋め尽くすようなみっちりとしたサウンド、ビートルズもプロデュースしたフィル・スペクターが得意としたアレンジ手法で、 […]
2019-06-24 / 最終更新日時 : 2019-06-24 gen-oh 庭いじり チェーンソー第二弾~伐採は爆発だ! 昨日は庭の木を切りまくりました、10本くらい。リョービの電動チェーンソーは本当に優秀や。慣れたら腕の太さくらいある結構な木でも、なかなかの速度で切れてしまう。 ある程度の太さの木になると、水平に刃を入れていってはダメで […]
2019-06-21 / 最終更新日時 : 2019-06-21 gen-oh 作曲 仕事の周辺 つい先日音楽制作をしている身として、大変喜ばしいことがありまして、嬉しいと同時に気が引き締まる思いがしました。喜びと責任の重大さで、アンバレンツな感じ。作曲家ですから、今後もこういうことは普通になっていくだろうし、ボヤ […]
2019-06-11 / 最終更新日時 : 2019-06-11 gen-oh IT 株~ぼちぼちでんな 先週はぼちぼち儲けました。 週明けに楽天株を買って、週末に売りました。200株、上下しつつも最終的には75円くらい上がったので、15000円の儲け。まあ相場師を気取っても自分程度ではこのくらいがせいぜい(w)。でも不労 […]
2019-06-07 / 最終更新日時 : 2019-06-07 gen-oh KORG YAMAHA CP80に別バージョンが 何かの拍子にシャカタクの「Night Birds」の来日ライブがYoutubeで出てきて、懐かしくて見てました。イギリスのフュージョンバンドで、80年代に一世を風靡したグループですね、といっても世間的には前述の曲だけの […]
2019-06-03 / 最終更新日時 : 2019-06-03 gen-oh 庭いじり チェーンソー体験記 とうとう庭仕事にチェーンソーを使用した。やってやったぜ!ヒャッハー。どうしてもこれ言いたくなるね、むしろ枕言葉か。 もうかなり前に買って置いてあったんだけど、使用の準備が面倒だったのと、説明書読んでたら、実は油が飛ぶら […]
2019-05-22 / 最終更新日時 : 2019-05-22 gen-oh IT 国家と文化は別 今回はちょっと時事を絡めた話。アメリカvs中国の大バトルですが。 ファーウェイにはアンドロイドOSの供給(アップデート)を停止するわ、CPUを始め基幹半導体部品もストップするわ、アメリカの攻撃は本当に容赦ないですわ。 […]
2019-05-20 / 最終更新日時 : 2019-05-20 gen-oh 名古屋 フシギな物体発見 ドライブがてら、ちょっと遠くのホームセンターまで買い物に行ってきた。 そこの駐車場はかなり広いのですが、その片隅になんだかユニットバス・ユニットというか、マイクロキャンピングカーというか、白いポッド状のものが置いてあ […]
2019-05-18 / 最終更新日時 : 2019-05-18 gen-oh '80年代音楽 '80年代音楽の秘密に迫る? 最近ちょっとしたきっかけで、「’80年代風オーケストラサウンド」というキーワードが浮かんで、自分で思いついた癖に、それってどういうものなのか、考え込んでいた。 試行錯誤もありつつ、しばらくしてはたと思いつい […]
2019-05-13 / 最終更新日時 : 2019-05-13 gen-oh SOHO 今年初めての株売買 今年初めての株式購入は、連休前のトヨタでした。ずっと株価をウォッチしてて、下げ続けていたあと、いい感じで上昇気流に乗ったので、例によって100株だけ購入(笑)。200円ほど上げて、おおっオレ株上手!と思ったら、リコール […]