2019-01-09 / 最終更新日時 : 2019-01-09 gen-oh カーペンターズ 小説「カーペンターズが生まれた日」 妹さんの名前はカレン、そして、お兄ちゃんの名前はリチャード。ごく普通の二人はごく普通にバンドを組み、ごく普通にコンテストで優勝しました。でもただひとつ違っていたのは、妹はタムを偏愛するおかしなドラマーだったのです 1 […]
2019-01-05 / 最終更新日時 : 2019-01-05 gen-oh AOR キュートAORという新概念 以前も書いたけど、AORには大きく分けて2派あると思ってて、ひとつは「不良中年」コース、もうひとつは「アダルトチルドレン」コース。前者はスティーリーダン、ボズ・スキャッグス等、まあいわゆるAORの本流かも。後者はクリス […]
2019-01-03 / 最終更新日時 : 2019-01-03 gen-oh アコーディオン 年越しは伸びたり縮んだり 先日の大晦日は、一念発起してアコーディオンを持って出掛けました。といってもライブ的なものではなく(そんな腕ないしね)、某所へ行って一人でアコーディオン弾いていたんです。(無観客試合という意味ではライブなのか?w) 2 […]
2018-12-31 / 最終更新日時 : 2018-12-31 gen-oh 日記 HAPPY COMPOSING! 実は、このサイトは昨年12月に立ち上げており、今月でちょうど1年なんですね。早いなあ、と思うのと同時に、まあ振り返ってみると怒涛の一年でした。 今年の元旦にAORの名盤ボズ・スギャッグスの「MIDDLE MAN」を聞い […]
2018-12-29 / 最終更新日時 : 2018-12-29 gen-oh 日記 年末にとても良いアルバムを聞いた 先日聞いたアーティストさんのデビューアルバム。 なかなかの衝撃でした、これが現代日本に現れたというのが。ここには「会えないキミ」も「見つからない僕」も「家族に感謝」もありません。オブラートにくるんで小奇麗な包装紙に入れ […]
2018-12-23 / 最終更新日時 : 2018-12-23 gen-oh AOR CDガラパゴス・ジャパン万歳 最近、研究のためもあって、J-POPやシンガーソングライター系のCDをよく購入しているのですが、やっぱりCDはええわ~。まずちゃんと形になって音楽が「そこ」にあることの安心感。レコードに比べて小さいとはいえ、ジャケット […]
2018-12-17 / 最終更新日時 : 2018-12-17 gen-oh AOR 「シンガーソングライター」を超えて 最近思っていること。一口に「シンガーソングライター」と言いますが、実はその範疇からはみ出すような活動をしている方々がいて、新しい呼称や概念が必要じゃないかなあ、ということ。 たとえばシンガーソングライターと聞いて、世間 […]
2018-12-13 / 最終更新日時 : 2018-12-13 gen-oh 日記 カジノ資本主義のビッグウェーブに乗れ的な 通帳をみたらまたもやトヨタから配当が振り込まれていて、8500円。やったぜわれらが豊田章男CEO! よっ大統領!あ、社長か。なんていい人だ。これ、9月末の中間配当ですね、この時期も偶然トヨタ株を100株持ってたんだけど […]
2018-12-09 / 最終更新日時 : 2018-12-09 gen-oh POPS アーティストさんのオキニ曲問題 アーティストさんの、「自身が気に入っている自作曲=リスナーが聞くと往々にして微妙」である問題。本当に微妙な問題だけど、やはりアーティストが本当にやりたい曲と、世間の要望がずれているというのは、古今東西永遠の問題かもしれ […]
2018-12-06 / 最終更新日時 : 2018-12-06 gen-oh POPS フルオーケストラをバックにしたJ-POP 何日か前、深夜にTVつけたらコブクロがフルオーケストラをバックに歌っていて、興味深く見てました。 どうやら4K8K放送の開始記念番組らしく、ホールに観客を入れて、完全なライブ収録でした。さすがコブクロというデュオの実力 […]