コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

作曲家・弦央昭良

  • 略歴・使用機材
  • 実績
  • 楽曲サンプル
  • 連絡フォーム
  • DEW RIDGE RECORDS

映画

  1. HOME
  2. 映画
2024-12-03 / 最終更新日時 : 2024-12-03 gen-oh IT

雑記・映画エンドオブ~Series

  最近アクション物の洋画を続けざまに見ているが、印象深かったのが「エンド・オブ・ホワイトハウス」から始まる3本のシリーズ。1作目はホワイトハウスを北朝鮮テロリストが占拠、2作目はロンドンで各国首脳をイスラム組 […]

2024-10-07 / 最終更新日時 : 2024-10-07 gen-oh 70s

映画「太陽の塔」で大発見

  ドキュメンタリー映画『太陽の塔』(2018年)を観た。言わずとしれた岡本太郎が1970年の大阪万博で作った巨大なモニュメントのことですね。建設の苦労話や背景が前半で、中盤以降や太陽の塔や岡本太郎について、宗 […]

2024-09-10 / 最終更新日時 : 2024-09-10 gen-oh アニメ

雑記・海外資本のロボアニメ

  久々にアマブラで続けて見てる、ロボットアニメ「グレンダイザーU」。70年代の「マジンガーZ」「グレートマジンガー」に続くシリーズ第3作「UFOロボ グレンダイザー」のリメイク、というかリブート版? グレンダ […]

2024-07-06 / 最終更新日時 : 2024-07-06 gen-oh オーケストラ

映画音楽の周辺

 映画「素晴らしき映画音楽たち」を見たら、内容はドキュメンタリーで、世界の一流作曲家が多数登場してた。あまり期待してなかったが、実際大した映画じゃなかった(w)。ただ面白いことがいくつかわかったので、書いてみます。  こ […]

2024-04-09 / 最終更新日時 : 2024-04-09 gen-oh 日記

「トップガン・マーヴェリック」にモヤった

 以下ネタバレ注意。  「トップガン・マーヴェリック」を見てたが、途中までたぶん敵方はイランを想定した仮想国家なんだろうな、と思ってました。共産圏の第五世代戦闘機(コンピュータ漬けの高性能機、アメリカだとF-35やF-2 […]

2024-04-02 / 最終更新日時 : 2024-04-02 gen-oh 日記

ドラマ「万博の太陽」見た

 偶然ワイドショーで番宣を見かけたので、TVerで見ました。橋本環奈主演「万博の太陽」(TV朝日開局65周年ドラマプレミアム)。’70年大阪万博で活躍した女性コンパニオンに光を当てたドラマで、当時の映像なども […]

2024-03-09 / 最終更新日時 : 2024-03-09 gen-oh IT

GoogleのAIで遊んでみた

 世間的にはChatGPTのようですが、元来素直じゃない性格なので、しばらく前GoogleのAI・Bardで遊んでました。  どれくらい忖度するか確認するために、わざとアメリカのややこしい問題の質問をぶつけてみたら、見事 […]

2024-01-29 / 最終更新日時 : 2024-01-29 gen-oh IT

雑記シリーズ

 クレカで溜まるポイントの交換、いつもアマゾンポイントに交換して使っていましたが、ここに来てなんと交換比率が改悪。某カードですが、去年まで1:1だったのに、今は600P→500P、2400P→2000Pにしかなりません。 […]

2023-11-24 / 最終更新日時 : 2023-11-24 gen-oh 健康

雑記シリーズ

 少し前に寒波で胃腸をヤラれて大変だった。急に冷えるとなぜか直接くるんですわ。これで無思慮に脂っこい物や冷たい物を摂るともう駄目。こんな時は我慢せず大正漢方胃腸薬を連投(w)。食べる前に飲むってやつですな。イヤなムカムカ […]

2023-11-17 / 最終更新日時 : 2023-11-17 gen-oh SOHO

11月の雑記

 「マトリックス レザレクションズ」見た。ネオとトリニティの軽い再会パーティって感じ? 三部作の最後で二人は明確に死んでいるわけで、もし強引に続編を作るならこうなるかってストーリーでした。それよりネオがもうジョン・ウィッ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

太陽の塔の”消えた顔”

2025-05-09

5/8 カラオケBOX配信開始「Breakthru」/ Passive Physical Band

2025-05-08

5/13 配信予定「聳え立つ異形 -TOWER OF THE SUN」/ Brick Geist

2025-05-06

在日米軍の意外な音楽への影響

2025-05-04

グラフィックEQ(アウトボード)使用感

2025-04-29

雑記・詐欺(自動)電話が酷い

2025-04-25

4/22 カラオケBOX配信開始「1983」/ ACTiVATE (feat. Tombo)

2025-04-22

アウトボードの周辺

2025-04-20

雑記・チェーンソーの季節

2025-04-15

ブログ移転

2025-04-13

カテゴリー

  • '80年代音楽
  • 70s
  • 80s
  • AOR
  • Audiostock
  • Behringer
  • CITYPOP
  • DAW
  • DIY
  • EDM
  • IT
  • J-POP
  • JASRAC
  • Kontakt
  • KORG
  • MAKE/DIY
  • MIDI
  • MIX
  • moog
  • POPS
  • ProTools
  • QUEEN
  • Q理論
  • R&B
  • Roland
  • SOHO
  • UVI
  • YMO
  • Youtube
  • アイドル
  • アウトボード
  • アコーディオン
  • アナログシンセ
  • アニソン
  • アニメ
  • アビーロード
  • アメリカ
  • アレンジ
  • アンビエント
  • イージーリスニング
  • イタリア
  • インスト
  • エレクトロニカ
  • オーケストラ
  • オーディオ
  • オリジナル楽器
  • お知らせ
  • カーペンターズ
  • カセット
  • クラシック
  • コンペ
  • シティポップ
  • ジャズ
  • シンセ
  • シンセポップ
  • ソウル
  • ダンス
  • チェロ
  • チルアウト
  • ディスコ
  • テクノポップ
  • テクノロジー
  • テクノ歌謡
  • デモ曲
  • テレキャスター
  • ネットラジオ
  • パーカッション
  • バイオリン
  • パイプオルガン
  • ハウス
  • バグ
  • パソコン話
  • ヒーリング
  • フュージョン
  • プラグイン
  • ベリンガー
  • ボーカル
  • ボカロ
  • ボサノバ
  • マーケティング
  • マスタリング
  • ミックス
  • ムード歌謡
  • モジュラーシンセ
  • ヤマハ
  • ライナーノーツ
  • ラテン
  • レーベル運営
  • レコーディング
  • レコード
  • ロック
  • 万博
  • 位相
  • 作曲
  • 作詞
  • 健康
  • 冨田勲
  • 名古屋
  • 宅録
  • 宮沢賢治
  • 小説
  • 庭いじり
  • 日記
  • 映画
  • 映画音楽
  • 昭和
  • 未分類
  • 株式
  • 楽器
  • 権利関係
  • 機材
  • 歌謡曲
  • 洋楽
  • 演歌
  • 確定申告
  • 社会
  • 税金
  • 紅白
  • 花粉症
  • 賢治
  • 長い独白
  • 電子楽器
  • 音楽一般
  • 音楽制作
  • 音楽業界
  • 音楽理論
  • 音源

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 略歴・使用機材
  • 実績
  • 楽曲サンプル
  • 連絡フォーム
  • DEW RIDGE RECORDS

Copyright © 作曲家・弦央昭良 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 略歴・使用機材
  • 実績
  • 楽曲サンプル
  • 連絡フォーム
  • DEW RIDGE RECORDS