2022-06-26 / 最終更新日時 : 2022-06-26 gen-oh AOR TOTOの名曲「George Porgy」 少し前からの流れでTOTOの名曲「George Porgy」を、懐かしいなあと思いながら聞いていた。ちゃんと聞くのはそれこそ20年振りくらい。これ1stアルバムに入っていてシングルカットされ大ヒット、発売1978年なん […]
2022-05-14 / 最終更新日時 : 2022-05-14 gen-oh J-POP 意外と似てる方 (以下、敬称略) 先日、サブスクで曲を聞いていて面白い発見をした。なんかのアルゴリズムの都合で、久保田早紀「異邦人」が出てきたんですね。おー懐かしい、と思って聞き終わって、そのサイトを閉じて、しばらく別の仕事してから、 […]
2022-04-23 / 最終更新日時 : 2022-04-23 gen-oh J-POP アマゾンデジタルミュージックで15位獲得 「氷雨レイジネス/rina」がアマゾンデジタルミュージックの新着ランキング(ポップス)で15位を獲得しました。売れ筋ランキングだと99位。 ディストリビューターから配信依頼するとき、ジャンルを「歌謡曲」にしていましたが […]
2022-04-22 / 最終更新日時 : 2022-04-22 gen-oh J-POP 新曲「氷雨レイジネス/rina」配信開始 気鋭のシンガーrinaの歌うニュー昭和歌謡「氷雨レイジネス」が、配信開始になりました(デビュー曲)。 Amazon | Apple | Youtube | LINE | Spotify (他、主要配信サイトでリリース) […]
2022-04-08 / 最終更新日時 : 2022-04-08 gen-oh J-POP 4/22配信予定 4カ月連続リリースです。(どこまで続く?) それよりも大きなニュースとして、ここで何度か紹介してきたrinaさんに、Dew Ridge Recordsに参加、という形を取ってもらうことになりました。 正直、現状ネット完 […]
2022-03-13 / 最終更新日時 : 2022-03-13 gen-oh オーディオ 接点復活剤は万能? オーディオ・無線機メーカーであるKENWOODの前身は、TRIOという名前でした(TRIOの海外向けブランドだったKENWOODに社名変更した)。それがもう40年ほど前。昔はFM放送を聞いていると「ステレオ~TRIO~ […]
2022-02-20 / 最終更新日時 : 2022-02-20 gen-oh お知らせ ヒカリ真王子さんが歌う「夢芝居」 ヒカリ真王子さんが名曲「夢芝居」を、ビッグバンドの生演奏をバックに歌っています。凄い迫力なので皆様も是非。 角川博さんもスペシャルゲストで登場。 岡宏とクリアトーンズは、’70年代から活動を続ける老舗のビ […]
2022-02-19 / 最終更新日時 : 2022-02-19 gen-oh AOR 久々に聞いた「ルビーの指環」 寺尾聡さんの「ルビーの指環」がラジオで掛かっていたので久々にちゃんと聞いたが、今更ながら本当に名曲です。シティポップというか、たぶんそれが進化・深化したAORというべきでしょう(実際昔はAORの代表曲の一つと言われてた […]
2022-02-16 / 最終更新日時 : 2022-02-16 gen-oh IT 「春と修羅」の意外な発見 今回は音楽じゃない話。 国会図書館のサイトで蔵書をスキャンしたものが見られるのですが、その中に宮澤賢治の「春と修羅」もありました。賢治の生前発表された唯一の詩集ですが、これの貴重な現物が見られるのだからとても良い仕組 […]