2023-06-14 / 最終更新日時 : 2023-06-14 gen-oh 健康 音楽と健康 自分は音楽始めたのがかなりいい歳からなので、あと何年曲を作っていられるかは結構意識してるんですが、それはともかく、この歳になって思うのは、健康ってつくづく大事だな、ってこと。……なんて、昔は年配の人がこんなことを言うの […]
2023-05-17 / 最終更新日時 : 2023-05-17 gen-oh IT 進化するメジャーレーベル 少し調べることがあって、某大手レコード会社のサイトを見ていたら、なんとトップページにサブスク配信サイトのプレイリストが貼ってある。しかもかなり画面の上のほう、目立つところにウィジェットが。「春に聞きたい曲」とか「気分が […]
2023-05-05 / 最終更新日時 : 2023-05-05 gen-oh J-POP 時代の音 NHKラジオR1を聞いていたら、80年代の曲特集が流れていて、これは休日祝日に時々ある番組ですが、ここ何日かは連続だったようです。こうやってまとめて聞くと、80年代の曲というのは本当にわかりやすい特徴がありますね。8ビ […]
2023-04-15 / 最終更新日時 : 2023-04-15 gen-oh QUEEN QUEEN – LIVE AIDの真実 先日NHKで放映された「クイーン 21分間の奇跡 〜ライブエイドの真実〜 」を見ました。なかなか面白い話が流れていたので、記憶を頼りに書いてみる。 https://www.nhk.jp/p/anotherstories […]
2023-04-05 / 最終更新日時 : 2023-04-05 gen-oh 社会 音楽配信の裏? 弊社Dew Ridge Recordsでの音楽配信ですが、3ヶ月遅れで毎月の曲ごとの確定回数が出ます。これはディストリビューターの機能で、ディストリがApple Musicなど配信各社と契約してて、ここを通して世界へサ […]
2023-03-07 / 最終更新日時 : 2023-03-07 gen-oh IT e-tax奮戦記 今年の確定申告作業は、e-tax周りのことで地獄のような目に遭った。 「やよいの青色申告」で申告書を作っているんですが、これはe-taxによるオンライン申告に対応していて、去年からやっています。ちゃんとカードリーダーも […]
2023-02-23 / 最終更新日時 : 2023-02-23 gen-oh IT 2月の雑記 複数のバラエティ番組で最近見た光景で、Z世代にレコードを掛けさせようという企画。まあかなりイジワルです。予想通りというか、プレイヤーのアームを垂直にグイッと持ち上げたり、レーベルの上に針を落そうとしたり、まず回転数とい […]
2022-11-22 / 最終更新日時 : 2022-11-22 gen-oh JASRAC JASRAC誕生秘話 JASRACサイトの会員エリアに、先頃面白いPDF資料が載っていて、ダウンロードして読んでました。「JASRAC80年史」という資料で、優に書籍1冊分の分量がある。元々はセミナーかなにかでの配布資料だったらしいけど、非 […]
2022-11-15 / 最終更新日時 : 2022-11-15 gen-oh IT ヤフオクの変な出品 ヤフオクで不思議な出品がおススメみたいな欄に出てきて、それが1円即決でデジタル写真を売っているんです。自分で撮影したものなら、ある意味不思議でないかもしれないが、素材に使うのも微妙な風景写真ばかり。しかも、同じ写真を何 […]
2022-10-26 / 最終更新日時 : 2022-10-26 gen-oh 日記 映画「ブレードランナー2049」観た 1982年の映画「ブレードランナー」の続編。2017年公開なので、なんと35年越しの続きになります。カルト的人気を誇った前作を見ていないと、たぶんこれだけでは意味不明のはず。人間と見分けがつかないレプリカント(生体アン […]