2021-12-20 / 最終更新日時 : 2021-12-20 gen-oh 社会 12月の雑記 年の瀬もだんだん押し迫って参りました。サイトの更新時期が来たので、自分の1年を振り返ってみたい。 2017/12開設のこのサイト、最初はデモ曲の置き場でしたが、だんだんとお仕事をさせて頂くようになり、作曲家・音楽制作 […]
2021-12-07 / 最終更新日時 : 2021-12-07 gen-oh IT Paypalの大トラブル DTMで制作していると、ブラックフライデーは言うに及ばず、海外ショップのプラグイン&音源バーゲンがたくさんあるし、そんな時は支払いにPaypalを使う機会が多い。最近は国内ショップで買える物も多いが、まだ内外価格差があ […]
2021-11-26 / 最終更新日時 : 2021-11-26 gen-oh IT 「これがわが社の黒歴史」ヤマハ編 数日前夕方にTV付けたらNHKで流れていた番組、これってピアノや楽器類が映っているしヤマハじゃないか、と思ったらやっぱりそうだった(w)。NHK攻めてるなあ、まあこれに出られる企業は現在は絶好調なわけですからね。(今回 […]
2021-11-21 / 最終更新日時 : 2021-11-21 gen-oh 社会 売れる要素とは何か 何が売れるのか、どうやったら売れるのか、ネット時代→コロナ禍でますます五里霧中の音楽業界ですが。莫大なプロモーション費を掛けても今はもう「それだけ」では売れないってことは、皆様ご存知の通り。(まあその点は昔も同じだが、 […]
2021-11-17 / 最終更新日時 : 2021-11-17 gen-oh ムード歌謡 演歌は終らない 現代演歌がムード歌謡や歌謡曲まで取り込んだジャンルになっていることは、以前少し書きました(なんせ後者二つは消えてしまった分野……)。そして演歌自体も、和服姿の歌唱が似合う伝統的な曲から、もっと昭和歌謡なんかに近いもの、 […]
2021-11-01 / 最終更新日時 : 2021-11-01 gen-oh 日記 映画「グリーンブック」観た 1962年アメリカ・ニューヨーク。有名クラブの用心棒トニーは、店の改装で一時解雇。そんな中、クラシックの黒人天才ピアニスト・シャーリーから依頼され、南部の最深部まで回るツアーに車で同行することに。予想通り酷い人種差別に […]
2021-10-16 / 最終更新日時 : 2021-10-16 gen-oh IT 10月の雑記 スタートレックのカーク船長が本当に宇宙へ行った、というニュースを見てちょっと感動。90歳の俳優ウィリアム・シャトナーがブルーオリジン(アマゾン創業者のペゾスの作った宇宙ベンチャー)のロケットで無重力を満喫ってやつ。無料 […]
2021-09-30 / 最終更新日時 : 2021-09-30 gen-oh 健康 モデルナ2回目接種 世間で言われている通り、2回目接種後に発熱・倦怠感来ました。打ったその夜は良かったのですが、明けて午前中にだんだん熱が上がり出した。最初ちょっと熱っぽいな、で36.8度。これくらいか……と思っていると、どんどん上昇。3 […]
2021-09-09 / 最終更新日時 : 2021-09-09 gen-oh ジャズ 映画『ブルーノート・レコード』観た アマプラで出てきたので早速観てみた『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』、ドラマかと思ったらドキュメンタリーでした。言わずと知れた世界的なジャズレーベルの名門ですが、以前も書いたがドイツ移民のアルフレッド・ライオン […]
2021-08-31 / 最終更新日時 : 2021-08-31 gen-oh 健康 モデルナ初回接種済 クーポン券が届いたのが今月始めで、某大規模会場にようやく月末の予約が取れて、モデルナ接種したのがつい数日前。これでようやくひと安心だと、その夜は安らかに眠れたのです(かなり心理的に不安だったと判った)。ところがすぐ異物 […]