2021-02-05 / 最終更新日時 : 2021-02-05 gen-oh IT アルゴリズムの罠 最近ネットメディアの記事で知った話。かなり驚いたのでご紹介。 Youtubeのお勧め動画のアルゴリズム(簡単にいうとAI的なやつ)ですが、あれは「好きな(と思われる)動画」が出てくるだけではないですね。なんと「嫌いな […]
2021-01-27 / 最終更新日時 : 2021-01-27 gen-oh 日記 トレッキー映画 映画「500ページの夢の束」(原題:Please Stand By)を観た。スタートレックマニアで自閉症の女の子が、コンテストに応募するため書き上げたスタトレ脚本を持って、家出同然にロスへ向けてバスの旅に出る話。まさに […]
2021-01-16 / 最終更新日時 : 2021-01-16 gen-oh POPS 暖かい週末の近況 スマホで歌詞や小説を書いたりしている方がいたら、せめてタブレットにした方が効率良いし、目も悪くならないよ、ってアドバイスした方がいいんだろうか。でもタブレットも大概目が痛くなるからね(スマホよりはマシだが)。自分の場合 […]
2021-01-03 / 最終更新日時 : 2021-01-03 gen-oh J-POP 年末年始の音楽番組 紅白歌合戦少しだけ見てたけど、なんとか話題のYOASOBIのパフォーマンスを見られました。「夜に駆ける」って初めてちゃんと聞いたけど、こういう歌だったのか。ラップかと思われるくらいギッチリ歌詞を詰め込んだ、いかにも現代 […]
2020-12-30 / 最終更新日時 : 2020-12-30 gen-oh 庭いじり 年の瀬 雑談ネタ書くよ。That’s 談。ツカミはオッケー。 秋口くらいから、ガスコンロの火の付きが悪く、それがだんだん悪化していって、毎回1~3分も点火にかかるようになった(誇張ではなく)。下手するとコンロの前 […]
2020-12-26 / 最終更新日時 : 2020-12-26 gen-oh 日記 「自己責任論」の嘘と限界 今回またちょっと社会ネタ。朝日新聞的な?やつ。 コロナ、依然として収まる気配がない、どころか緊急事態宣言の瀬戸際ですが、今回の一連の政府の呼びかけを見ていて気付いたことがあって。それは、あれだけ「自己責任」を連呼して […]
2020-12-22 / 最終更新日時 : 2020-12-22 gen-oh IT 巨大SNSと言論規制 今回はなんとなくWIRED誌っぽいネタをGIGAZINE風に書いてみよう。違うか。 トランプによるデマツイートとTwitter社の警告ラベル案件、Qアノンやユダヤ人差別のグループを排除したFacebook、そしてやは […]
2020-12-16 / 最終更新日時 : 2020-12-16 gen-oh 名古屋 サイト開設3周年 年末になると、サイトの年次契約更新がやってくるので、ちょうど1年経ったとわかる仕掛けDEATH。ということでサイト開設3周年です。この1年は作曲家として激動の年で、様々な大きなことがありました。来年はどうなるかまだ五里 […]
2020-12-07 / 最終更新日時 : 2020-12-07 gen-oh 日記 聞きかじり三島由紀夫 NHKラジオを聞いていたら、昭和のラジオ番組アーカイブから歴史的に面白いものをピックアップして解説する番組をやっていて、それで3回くらいに渡って三島由紀夫の話が流れていました。 三島自身が肉声で話している番組が流れるわ […]
2020-11-24 / 最終更新日時 : 2020-11-24 gen-oh IT ちょっと業務連絡 ここのWordPressはセキュリティプラグインを入れていますので、短時間に何度もリロード等すると、自動的に該当IPがブロックされてしまいます。このあたりはプラグインが勝手に判定するらしい。昼間時々やけにサーバーが重い […]