2020-01-11 / 最終更新日時 : 2020-01-11 gen-oh AOR お宝雑誌が発掘された 実家で古い雑誌を整理していたら、お宝(もちろん音楽的な意味で!)発見。 ちょっと若手芸人感のあるこの方、どなただと思います?(色々と各方面で怒られそうだなぁ…) キーボーディストの向谷実さんでした!(すいませんすいま […]
2020-01-05 / 最終更新日時 : 2020-01-05 gen-oh POPS 面白ソングの系譜 今少し思っていることをつらつらと。昔は面白ソング系の歌がいくつかあって、確固たる市民権を得ていたと思うが、今はほぼ消えてしまったなあ、と。いわゆるコミックソングではなく、発想がコミカルで面白い歌ですね。それでいて真面目 […]
2019-12-25 / 最終更新日時 : 2019-12-25 gen-oh AOR メルカリ ……あっ違うメリクリだ。死語もキマって掴みはオッケーだぜ。 ところで遅ればせながらお花ジャケットの新作、拝聴させて頂きました。とてもパーソナルな世界が感じられるアルバムで、メジャーの、たくさんのスタッフが関わった、いか […]
2019-12-15 / 最終更新日時 : 2019-12-15 gen-oh レコード CDが溜まってきた 山積みの蔵書の類をかなり処分して安心していたら(といっても、まだ半分くらい残っているがw)、今度はCDが増えてきました。困ったもんだ。 本も一部はスキャン代行に出したりしたが、結局その程度の本はPDF化しても2度と見返 […]
2019-12-06 / 最終更新日時 : 2019-12-06 gen-oh AOR さりげない冒険的ミックス? 例によって古い洋楽コンピのCDを仕入れて聞いていたら、またもや面白い発見。AORベストという、まあ名前からして80年代あたりの曲しか入ってないやつですわ(w)。 クリストファー・クロス、この人は非常に美しいボーイソプ […]
2019-12-02 / 最終更新日時 : 2019-12-02 gen-oh 作曲 深夜にテレビを見ていたら ETVで坂本龍一さんが出ていらして、たぶん音楽制作周りのドキュメントだったと思うけど、自宅スタジオらしき場所での不思議な光景。坂本さんがシンバルを2枚持ちながら、雰囲気のある家屋の廊下をやってきて、階段を下りて地下のス […]
2019-11-28 / 最終更新日時 : 2019-11-28 gen-oh ジャズ エロいミュージシャン 何気なくYoutubeを見ていたら、原信夫とシャープス&フラッツの「シング・シング・シング」の動画が出てきて、これは見たい!とクリックしました。 演奏は流石、もうビッグバンドジャズの最高峰という感じですが、コメント欄 […]
2019-11-25 / 最終更新日時 : 2019-11-25 gen-oh POPS ビートルズを聴いて育った世代 「ビートルズを聴いて育った世代」の音楽を聴いて育った世代…。はい、まあずばり我々くらいの世代ですねえ。ややこしいけど、自分が高校生くらいの時は、ビートルズはリバイバルで流行ってました。といってまだ解散から10年程度しか […]
2019-11-21 / 最終更新日時 : 2019-11-21 gen-oh 音楽一般 原始的プロモーション? 特にインディーズのアーティストさんだと、プロモーション(宣伝)の方法にはいつも悩まされてるんじゃないでしょうか。どこかに所属していれば事務所やレコード会社が基本やってくれるわけで、そうでないと自分でやらないといけない。 […]
2019-10-30 / 最終更新日時 : 2019-10-30 gen-oh AOR 時代の流れから影響大なもの ある曲を聞いていたら、効果音が入っていてふと思った。これ電話のダイヤルを回す音だけど、今の子はこの「ジーコ、ジーコ」って音何かわからないだろうな、と(w)。ダイヤル式電話機ってもの自体を知らない可能性もある、生まれてか […]