2022-07-25 / 最終更新日時 : 2022-07-25 gen-oh お知らせ 7/25 配信開始 都市の辺境、砂の河口のファンタズム(インスト) Amazon | Apple | Youtube | LINE | Spotify | 他主要サイトで配信中
2022-07-16 / 最終更新日時 : 2022-07-16 gen-oh MIX ミックスの気付きシリーズ アナログモデリング系のプラグインを使い過ぎて、マスターから透明感が失われた、という話をしばらく前書いた。ロックとかフュージョンとかアップテンポで元気のある曲なら歪み系サウンドが合うことも多いが、例えば静かなアコースティ […]
2022-07-06 / 最終更新日時 : 2022-07-06 gen-oh お知らせ PiaproでフリーBGM公開しました PiaproでフリーBGMを公開の運びとなりました。 https://piapro.jp/DewRidgeRecords Piaproは初音ミクの開発元・クリプトンフューチャーメディアの運営するUGCサイトですが、ノ […]
2022-07-03 / 最終更新日時 : 2022-07-03 gen-oh IT インスタで動画削除 インスタグラムに掲載していた動画を、運営に削除されてしまった。Dew Ridge Recordsのアカウントだけど、当然MVも載せていたんですね。ちゃんとインスタ用に画面サイズも調整して。そうしたら権利侵害と考えられる […]
2022-07-01 / 最終更新日時 : 2022-07-01 gen-oh AOR 7/1配信開始 このフォトをシェアする気持ちはPOP――。rinaの第2弾シングル Amazon | Apple | Youtube | LINE | Spotify 他、主要サイトで配信中
2022-06-30 / 最終更新日時 : 2022-06-30 gen-oh IT ZENOLOGY意外と重い? 先日書いたRoland Cloudのソフトシンセ、ZENOLOGYのことだけど、一見動作が軽そうに思えるが(UIもシンプルだし)、意外と重いかも、というかメモリをバカバカ喰ってる予感。 割とプロジェクトサイズの小さい曲 […]
2022-06-26 / 最終更新日時 : 2022-06-26 gen-oh AOR TOTOの名曲「George Porgy」 少し前からの流れでTOTOの名曲「George Porgy」を、懐かしいなあと思いながら聞いていた。ちゃんと聞くのはそれこそ20年振りくらい。これ1stアルバムに入っていてシングルカットされ大ヒット、発売1978年なん […]
2022-06-20 / 最終更新日時 : 2022-06-20 gen-oh Kontakt Soundironのストリングス音源 書こうと思って忘れていた、Soundironの「Hyperion Strings Elements」(ストリングス音源)の使用感、軽くメモ。手持ちのストリングス音源が欧州系のやつばかりだったので、アメリカのデベロッパー […]
2022-06-16 / 最終更新日時 : 2022-06-16 gen-oh J-POP 7/1配信予定 気鋭のシンガーrinaの第2弾シングルです。ネオシンセポップ。 このフォトをシェアする気持ちはPOP――。rinaの第2弾シングル リリース:http://dewridge-records.official.jp/re […]
2022-06-11 / 最終更新日時 : 2022-06-11 gen-oh IT Roland Cloud冷やかし アカウント作ってほぼ放置状態だったRoland Cloudを久々に試してみた。TR-808やTB-303の音があるんじゃないか……という漁り目的。プリセットだけど一応見つかりました。ただやはりFA-06に入っているやつ […]