2021-06-11 / 最終更新日時 : 2021-06-11 gen-oh ジャズ The old vinyl I've listened “ALL AROUND THE TOWN” live recording album, it’s a milestone of Fusion Jazz ’80s. Many […]
2021-05-14 / 最終更新日時 : 2021-05-14 gen-oh POPS 映画「ドリームガールズ」観た 1960~70年代のアメリカを舞台に、新人黒人女性コーラスグループ三人組が、若いプロデューサーと二人三脚で、スターダムまで登りつめていくまでを描いた話。ダイアナ・ロスの自伝が元になっており、グループはシュープリームス、 […]
2021-03-23 / 最終更新日時 : 2021-03-23 gen-oh ジャズ 有名ジャズレーベルの秘密(3) 2週に渡ってラジオで続きを聞いていたんだけど、これまたジャズの代表的レーベル「Riverside」と「ECM」の話では、極めてまともでお笑い要素ゼロでした(本来それが当たり前で、Prestigeが面白すぎたw)。 ま […]
2021-03-11 / 最終更新日時 : 2021-03-11 gen-oh ジャズ 有名ジャズレーベルの秘密(2) 前回最後に書いた放任主義のレーベル、これはもう完璧主義の「BLUE NOTE」とは全てが正反対だったそうですが、その名はなんと……「Prestige」。おい待て嘘だろ、とジャズ好きの方は言われるかもしれませんが、後藤雅 […]
2021-03-08 / 最終更新日時 : 2021-03-08 gen-oh ジャズ 有名ジャズレーベルの秘密 ラジオで聞いた面白い話。ジャズ評論家の後藤雅洋氏によると、世界屈指といっていいジャズレーベル、アメリカの「BLUE NOTE」ですが、始めの頃は本当に中小企業のような感じで、レコードの刷り枚数も初回500枚とか1000 […]
2019-12-15 / 最終更新日時 : 2019-12-15 gen-oh レコード CDが溜まってきた 山積みの蔵書の類をかなり処分して安心していたら(といっても、まだ半分くらい残っているがw)、今度はCDが増えてきました。困ったもんだ。 本も一部はスキャン代行に出したりしたが、結局その程度の本はPDF化しても2度と見返 […]
2019-08-17 / 最終更新日時 : 2019-08-17 gen-oh アレンジ アレンジ・リアレンジ 必要があって、昔のメジャーリリース曲のアレンジの解析を時々行ってますが、聞き流していると判らなくても、詳しくみていくと本当によく出来ていて、先人の仕事は凄いなあ、と感心することばかり。 実は、この「聞き流す」ってのは、 […]
2019-07-16 / 最終更新日時 : 2019-07-16 gen-oh ジャズ ガンダムという巨大コンテンツ 深夜何気なくTV付けたら、NHKでアニメ「ガンダム THE ORIGIN」が流れてて、つい引き込まれてしまう。ちょうど再放送で、1~3話だったかな? 乗り遅れ組への救済策か。最近ドラマもアニメも全然見てなかったが、これ […]
2019-04-07 / 最終更新日時 : 2019-04-07 gen-oh AOR ピンクのデビューアルバム また宛先不明が続きます、好きなことしか書かないサイトなので。 しばらく前からの宿題だった(懸案とも言う?)、ピンク色のデビューアルバム、ようやくしっかり聞かせて頂きました。なんと36年前の作品です。時間が経つのはこん […]
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2019-02-21 gen-oh QUEEN レコード屋さんの思い出 誰でもあることだろうけど、定期的に見る夢というものがあり(年に1度とか)、そんななかに、昔家族でやっていた小さな商店の夢、それも閉店間際で引き戸をほぼ閉めている時に、一人店番をしている夢というのがあった。照明も薄暗く、 […]