2020-05-18 / 最終更新日時 : 2020-05-18 gen-oh AOR 「A・RI・GA・TO」アレンジをYoutubeに公開しました 怒られないかな~と恐る恐る…… なお、最後のジョン・ウィリアムズは自主的に削除しました。 PowerDirectorというソフトで編集したんだけど、しばらく使っていなかったら使い方を忘れていて焦りました。てか、Wi […]
2020-05-15 / 最終更新日時 : 2020-05-15 gen-oh AOR 野呂一生さんの楽曲をアレンジしました とうとう完成! 野呂一生さんの珠玉の楽曲「A・RI・GA・TO」を、不肖この私がアレンジさせて頂きました。Orchestral Latin Arrangeです。 しかしいざとなるとなんだか気後れが…。いいアレンジが出来 […]
2020-05-06 / 最終更新日時 : 2020-05-06 gen-oh AOR Youtubeに野呂一生さんの新曲が… 「A・RI・GA・TO」 新型コロナで緊迫・逼迫する医療現場に捧げられた曲。 (ネタバレの壁) なんとボーカル入りでした、このサプライズは流石! 初期からCASIOPEAを聞いている人なら知っていますが、野呂さんは […]
2020-05-05 / 最終更新日時 : 2020-05-05 gen-oh AOR ムード歌謡とシティポップの関係 名曲「中央フリーウェイ」の先日書いた話で、ひとつ書き忘れていた。それは昭和の時代にあったいわゆるムード歌謡について、今はご存知のように消滅してしまったのですが。 もしかしたらそれは、シティポップの方に発展・吸収されてい […]
2020-04-18 / 最終更新日時 : 2020-04-18 gen-oh AOR Bandcampから 某シンガーソングライターさんの新曲を拝聴。ベテランの余裕と貫禄、飾らない安定のメロディーラインと、シンプルで説得力あるアレンジ&演奏に脱帽。歌詞の中の言葉の選び方も流石のセンス。 宅録&リモートでここまで出来るというこ […]
2020-04-14 / 最終更新日時 : 2020-04-14 gen-oh AOR 右に見えるTV塔、左はオアシス21 先日、とんでもなく久しぶりにラジオで松任谷(荒井)由実さんの「中央フリーウェイ」を聞いたんだけど(20年振り?)、ぬおおおこのお洒落感たまらん、ってなってすぐ配信で漁ってリピートしてました(←今更だなあw)。 今聞くと […]
2020-03-31 / 最終更新日時 : 2020-03-31 gen-oh AOR デモ曲追加・フュージョンPOPS ここでまた新デモ公開です。 「永劫Ensemble」http://gen-oh.session.jp/wp-content/uploads/2020/03/eternal.mp3 ’70~80年代の黄金期フュ […]
2020-02-26 / 最終更新日時 : 2020-02-26 gen-oh AOR POPS=ファミレス論 ある新曲を聴いていて思ったこと。「ああこれ、バックにストリングスとか一杯伴奏入れたいなあ……」 シンガーソングライターの皆様が、ピアノだけ、またはギターだけで伴奏する曲を作って発表したくなる気持ちはわかります(少しの […]
2020-01-19 / 最終更新日時 : 2020-01-19 gen-oh AOR デモ曲公開・Orchestral AOR第2弾 「透きとおる夜に」http://gen-oh.session.jp/wp-content/uploads/2020/01/cnight.mp3 また出たフルオーケストラAOR(結構1年振り?)。前回のがケレン味たっぷり […]
2020-01-11 / 最終更新日時 : 2020-01-11 gen-oh AOR お宝雑誌が発掘された 実家で古い雑誌を整理していたら、お宝(もちろん音楽的な意味で!)発見。 ちょっと若手芸人感のあるこの方、どなただと思います?(色々と各方面で怒られそうだなぁ…) キーボーディストの向谷実さんでした!(すいませんすいま […]