2024-04-15 / 最終更新日時 : 2024-04-15 gen-oh IT リリース済楽曲リスト作成中 そろそろDEW RIDGE RECORDSからのリリースがかなりの曲数になってきたので、表計算ソフトで楽曲リストを作っている。もともとは、サイト刷新にあわせて、曲データを統一的にデータベース化してPHPで表示したかった […]
2024-03-20 / 最終更新日時 : 2024-03-20 gen-oh IT Gemini君は使える子だった? GoogleのAI・Geminiのことを書きましたが、ふと思い立って、プログラムのソースコードを作れるか試してみた。一応、ネット記事情報ではかなり使えるレベルらしい。 元々の経緯としては、DAWのMIDIトラックのベ […]
2024-03-17 / 最終更新日時 : 2024-03-17 gen-oh IT TikTok強制買収 TikTokが安全保障上の脅威だというので、アメリカの下院で強制買収(売却)法案が通ったという話。一見いつもの言いがかりに見えますが、実は結構真実を衝いているかもしれません。TikTokってほぼアルゴリズム(AI的なや […]
2024-03-09 / 最終更新日時 : 2024-03-09 gen-oh IT GoogleのAIで遊んでみた 世間的にはChatGPTのようですが、元来素直じゃない性格なので、しばらく前GoogleのAI・Bardで遊んでました。 どれくらい忖度するか確認するために、わざとアメリカのややこしい問題の質問をぶつけてみたら、見事 […]
2024-03-05 / 最終更新日時 : 2024-03-05 gen-oh IT 注文の多い風邪薬 すでに花粉症が始まっていて、もう風邪か花粉症の症状かよくわからん状態ですが、一応風邪薬が効くのでちょくちょく飲んでいます。(運よく今年はほぼ熱っぽさはない) で、この頃感染症対策もあり風邪薬をネットで買っているんですが […]
2024-02-24 / 最終更新日時 : 2024-02-24 gen-oh IT MIDIのI/O複線化 弊社制作環境の話なので、どこまで他の方の参考になるかわかりませんが、一応記録も兼ねて書いてみます。 これまでは、USB-MIDIがブルースクリーンを出すこともあったので、それらは全部外して、Babyface ProF […]
2024-02-18 / 最終更新日時 : 2024-02-18 gen-oh IT デジタル未開都市? 今は日本の多くの都市で、コンビニで住民票・印鑑証明・戸籍が取れるようになってますね。ところが名古屋は例外で、なんと政令指定都市で唯一の未対応、お寒い限りの状況。 なんでいつまで経っても始まる気配がないのかと思ったら、 […]
2024-02-12 / 最終更新日時 : 2024-02-12 gen-oh IT サブスク配信屋も戦国期に突入か? ウチは楽曲配信にnarasuという配信ディストリビューターを使っていますが、先頃ここから価格改定のお知らせメールが来た。 このnarasuですが、一定額の月額料金を払うと、払っている期間は何曲でも追加料金なしで配信でき […]
2024-02-07 / 最終更新日時 : 2024-02-07 gen-oh IT スマホ&サブスクが音楽に与えた影響 今のデジタルデバイスの主流はスマホだから、やはり音楽はスマホで一番聞かれているんだろうか。…そうだろうね。 サブスクのデジタル決済とも相性がいいし、音質的にもmp3で充分なのでデータが軽く、配信事業者側も扱いが楽。なん […]
2024-02-05 / 最終更新日時 : 2024-02-05 gen-oh IT レシートのインボイス対応 確定申告の作業をしていて気付いたが、去年の10月から、小売店で渡されたレシートもインボイス対応になっていたんですね。適格領収書という形態になっており、インボイス事業者番号がレシートに入ってる。 たぶん全国規模のチェーン […]