2018-12-09 / 最終更新日時 : 2018-12-09 gen-oh POPS アーティストさんのオキニ曲問題 アーティストさんの、「自身が気に入っている自作曲=リスナーが聞くと往々にして微妙」である問題。本当に微妙な問題だけど、やはりアーティストが本当にやりたい曲と、世間の要望がずれているというのは、古今東西永遠の問題かもしれ […]
2018-12-06 / 最終更新日時 : 2018-12-06 gen-oh POPS フルオーケストラをバックにしたJ-POP 何日か前、深夜にTVつけたらコブクロがフルオーケストラをバックに歌っていて、興味深く見てました。 どうやら4K8K放送の開始記念番組らしく、ホールに観客を入れて、完全なライブ収録でした。さすがコブクロというデュオの実力 […]
2018-11-13 / 最終更新日時 : 2018-11-13 gen-oh AOR リチャード・カーペンターのプロデュース力が結晶「TIME」 カレンのソロを聞いたので、次はいよいよ兄リチャード・カーペンターのソロ1作目「TIME」を入手。 これが非常に味わい深い作品で。5周くらい聞いたけど、聞くほどに魅力が増すワンダースルメ感覚。 世間的には、カレンが亡くな […]
2018-11-07 / 最終更新日時 : 2018-11-07 gen-oh POPS デモ曲追加・16ビートのキメキメなアコーディオン 時間なくて公開遅れてきた曲。 アコーディオンは16ビートでびしばしシンコペーションしてもカッコいい、ってことを証明するために書きました。 新世代LEADアコーディオン・サウンド、それではいきましょう。 「キミの彼氏はア […]
2018-10-01 / 最終更新日時 : 2018-10-01 gen-oh AOR リチャード・カーペンターと小林明子 「リチャード・カーペンター」で検索していたら、意外なアルバムがヒット。小林明子の「City of Angels」が、なんとリチャードのプロデュースなんですね。1988年だから、カレンの死後5年。声が似ている(?)からと […]
2018-08-20 / 最終更新日時 : 2018-08-20 gen-oh AOR デモ曲追加・夏だ16ビートだFusionだ デモ曲追加です。夏曲第二弾間に合った! 「わすれじ」http://gen-oh.session.jp/wp-content/uploads/2018/08/wasur.mp3 夏なのでちょっとアンニュイで退廃的なミド […]
2018-02-13 / 最終更新日時 : 2018-02-13 gen-oh POPS 今だ!デモ曲追加・コンテンポラリーサンバPOPS 「今だ!」に意味はありません。 新しいデモ曲(歌物)追加です。ここに書かないで追加してる曲もあるけど。 今度のはスムースサンバです。コンテンポラリーなラテンPOPSを目指しました。 「ストリームーン(Streamoon […]